こんにちは!しいなまち優整体院の院長です!
突然ですが、関節をポキポキと鳴らしたことはありませんか?
バトル漫画なんかでよくあるアレです(笑)
アレってなんでか気持ちが良いいので癖になってしまっている方もいらっしゃるかもしれません。
しかし、これ本当にポキポキと鳴らしていいの?
と疑問に思うことはありませんか?
今日はこの関節がポキポキと鳴る理由をご説明させていただきます。
実は人間の関節には、関節包と呼ばれる袋があります。
この関節包はポキポキ鳴らす為にある訳ではなく、関節内の代謝や栄養交換を行うために存在しております。
この関節包が代謝を行うことで、関節包に気泡が貯まるんです。
なので関節に対してグッと力を入れた時にポキポキと音が鳴ります!
よく、郵送物とかで割れ物とかを送るときにプチプチが入ってたりしませんか?
アレを潰すとパチンパチンと音が鳴りますよね!
それと同じ原理です!
とはいえ、プチプチの袋と違って関節包が潰れたり、破れたりしているわけではありません。
ただ、空気が弾けているだけの音です。
そして、このポキポキ何回やっても問題はありません。
ただ、勢いよくポキポキと鳴らしていると関節に負荷がかかり、痛めてしまう原因にもなりますので注意が必要です。
自然にポキポキと音がなる分には全く問題ありませんが、勢いよくだったり、勢いをつけてだったりと自分からわざわざポキポキ鳴らすのはリスクがありますので癖になってしまっている方は控えましょう。
しいなまち優整体院では池袋周辺にお住いの方がご来院しやすいアットホームな環境を整えております。
何かお体に違和感を感じたらまずはお気軽にご相談ください。
西武池袋線池袋駅から一駅先の椎名町駅南口を出て、椎名町公園の先に有ります。
個別相談はLINEからお気軽にしてください。
↓